No. 地域 名称 日付 当月 累計
1 東京 福徳弁財天 2022年10月3日 537 1,815
2 箱根・伊豆・湘南 円海山・大丸山から鎌倉 2013年12月09日 147 8,998
3 北海道 正法寺 2020年10月20日 95 1,544
4 奥多摩 レンゲショウマと日の出山 2025年8月9日 91 91
5 富士山周辺 パノラマ台 2025年7月19日 79 200
6 東京 一石山神社 2014年9月22日 79 1,611
7 富士山周辺 大沢崩れ 2020年10月6日 70 2,010
8 甲州街道 甲州街道・相模湖から上野原 2025年5月21日 64 261
9 北アルプス 白馬岳 1990年8月14-15日 59 776
10 八ヶ岳 縞枯山 2010年9月18日 58 1,991
11 富士山周辺 まぼろしの滝・小富士 2021年5月24日 55 4,790
12 中国 伯耆大山 2006年11月4日 42 1,095
13 北アルプス 燕岳から常念岳 2009年7月23-25日 40 980
14 富士山周辺 足和田山(五湖台) 2025年5月8日 40 351
15 北海道・道央 砥石山 2001年5月12日 39 791
16 神奈川 福厳寺 2015年1月7日 39 880
17 北関東・上州 榛名山(相馬山) 1990年6月17日 39 928
18 八ヶ岳 天狗岳と硫黄岳 2016年7月18日-19日 39 1,178
19 神奈川 神大寺日枝神社 2025年1月11日 39 189
20 群馬 皇朝最古修武之地 2017年5月20日 39 922
21 箱根・伊豆・湘南 姫の沢公園から十国峠 2025年5月13日 38 453
22 富士山周辺 奥庭と御庭 2018年6月30日 37 1,692
23 神奈川 八菅神社(はすげじんじゃ) 2018年2月6日 36 716
24 箱根・伊豆・湘南 横浜自然観察の森~天園 2024年5月15日 36 1,405
25 北海道・大雪 赤岳 2006年8月7日 36 1,139
26 箱根・伊豆・湘南 氷取沢から円海山周辺市民の森 2017年10月27日 35 997
27 北関東・上州 御岳山から兜岩山 2017年9月11日 35 1,342
28 南アルプス 櫛形山 2020年7月20日 35 883
29 箱根・伊豆・湘南 伊東大平山 2017年3月4日 34 2,538
30 長野 霞ヶ城 2019年5月2日 34 721
31 霧ヶ峯・美ヶ原 美ヶ原 2006年6月2日 33 1,559
32 東京都 堀切菖蒲園 2025年6月13日 33 76
33 神奈川 総持寺 2023年4月14日 33 521
34 富士山周辺 水ヶ塚から宝永火口 2018年8月13日 33 1,044
35 中央線沿線 乙女高原 2018年6月17日 33 1,022
36 神奈川 大豆戸不動尊 2025年1月13日 33 178
37 草津 エビ山(野反湖) 2003年10月25日 32 921
38 神奈川 長天寺 2022年1月17日 32 630
39 東京 常福院 2017年10月26日 32 887
40 山梨 北東本宮小室浅間神社 2017年10月9日 32 716
41 東京 子生神社 2023年1月18日 31 797
42 北アルプス 鏡平 2012年8月29-30日 31 1,236
43 神奈川 西明寺 2024年1月6日 30 483
44 北関東・上州 八間山 2011年7月11日 30 1,957
45 甲州街道 甲州街道・高尾から相模湖 2025年4月19日 30 223
46 東京都 永福寺 2025年3月26日 30 179
47 奥多摩 大岳山 2021年9月20日 29 1,575
48 奥多摩 日の出山 2024年1月16日 29 1,209
49 北関東・上州 大坊山から大小山 2017年1月7日 29 947
50 奥多摩 鳩ノ巣から御岳山 2017年7月7日 29 1,283
 
※ 累計の訪問者数は2021年1月から集計されています。