紀三井寺は三つの霊泉があることから名付けられたお寺です。また日本さくら名所100選にも選ばれた桜の名所です。
駐車場に車を停め急な石段を登って行きます。平日にもかかわらず観光バスやタクシーで訪れる観光客もかなりたくさんいます。
日本名水100選に選ばれる紀三井寺の三井水は清浄水、楊柳水、吉祥水。石段の中腹から流れ落ちる水は清浄水と言います。
230段と言う石段を登って行くと本堂の前にたどり着きます。おいづるを着た巡礼の一団が読経をあげる本堂に参拝。本堂の右手には朱塗りの三重ノ塔が建っていました。
六観音は六道輪廻の思想に基づき、六種の観音が六道に迷う衆生を救うという考えから生まれたもの。地獄道 - 聖観音、餓鬼道 - 千手観音、畜生道 - 馬頭観音、修羅道 - 十一面観音、人道 - 准胝観音、天道 - 如意輪観音とされる。天台系では准胝観音の代わりに不空羂索観音を加えて六観音とする。