上郷森の家10:25~市境広場11:15/20~鎌倉カントリー広場12:00/25~上郷森の家13:25
5月というのに気温が25度を超える夏日が始まっています。二酸化炭素の上昇で地球の気温が高くなっているのでしょうか、今年も暑い夏がやってくるようです。
歩き慣れた横浜自然観察の森から天園までの軽いハイキングです。曇り空ですがたくさんの人がハイキングを楽しんでいます。
この時期すでに春の花は咲き終わりましたが、ヒメウツギに交じってマルバウツギの花も咲き始めています。
タツナミソウや黄色いキツネノボタンも咲いていました。山ユリも長い茎を伸ばし中には小さな蕾を付けているものもありました。
市界広場では金沢区のボランティアの人がハイキングコースのアンケート調査をしていました。「何回利用したか、目的は・・」などの項目のほか利用しにくい理由なども。交通の便が悪いのが理由という答えも用意されていましたが納得といったところです。
右手に大きな横浜霊園、さらにしばらく歩くと六国峠への登りになります。たどり着いた広場が横浜の最高点です。ここでもアンケート調査の若者が立っていました。
鎌倉カントリークラブのそばの広場はお昼ご飯を広げるハイカーで賑わっています。家族連れや職場の仲間、20人くらいのボーイスカウトの一団もお弁当の最中です。
トンビが数羽、緩やかに空を舞っています。鎌倉はトンビが多く気を抜くと「トンビに油揚げ・・・」になってしまうところです。
帰りは天園の分岐から横浜自然観察の森へ戻ることにします。天園茶屋近くの竹やぶはまだ淡い緑の中、番場谷へと下るふみ跡はたくさんの人が歩いているようでした。
何度も歩いた横浜自然観察の森のハイキングコース、季節ごとに違う景色を見せてくれるハイキングコースでした。
この時期、横浜自然観察の森周辺の春の花は咲き終わり、季節は初夏と進んでいるようです。たくさんの小さな花をつけるヒメウツギの中に花の中心が黄色いマツバウツギも咲いています。しばらくするとウツギの花も咲き始めるのでしょう。
道端にまだカンアオイが緑の葉を広げています。白い斑入りの大きな葉、根元を見るとまだ咲き残った花もありました。