塔ノ岳~トレーニングで登ったバカ尾根は途中敗退~ 


標高
塔ノ岳 1,491m
山域
丹沢
登山日
2014年9月3日(水)、晴れ
歩程
登り2:40、下り1:40、合計4:20
歩行距離
9.6km
標高差
855m
累積標高差
+890m、-890m
登山口
大倉駐車場mapon
交通機関
 東名道秦野中井ICから10km
登山コース
大倉駐車場?大倉尾根?戸沢分岐(往復)
コースmap
塔ノ岳

 

山行の記録

 コースタイム

大倉駐車場8:20-(0:55)-雑事場9:15/25-(0:30)-785m付近9:55/10:10-(0:45)-堀山の家10:55/11:05-(0:30)-戸沢分岐上11:35/12:35-(0:30)-駒止茶屋13:05/20-(1:10)-大倉駐車場14:30

 

 戸倉駐車場~雑事場~堀山の家~戸沢分岐上(往復)

8月は連日の雨模様、激しい雨や土砂崩れのニュースが日本列島を駆け巡った1月でした。広島で発生した土砂崩れでは多くの家が濁流にのまれ70人を超える人が犠牲になりました。

また北アルプスの槍沢では増水した川に流されるなどの遭難が相次いだこともあり、山に行けそうな状態でないまま今年の夏は終わってしまいました。

久しぶりのハイキングは丹沢のバカ尾根、1月のブランクで体調のほうも今一つです。たどり着いた大倉の広い駐車場には平日にもかかわらずマイカーが数台、バスでやってきた人も多いようです。

戸倉の駐車場
雑事場からの登り
秋には紅葉が綺麗なところ
雑木林の登りが続きます

駐車場からは舗装道路の登りが始まります。道端には地元の無人の野菜販売所もありました。雑事場で一息を入れたのち木立の中の坂道を登って行きます。久しぶりの山行といことでなかなかペースは上がりません。

秋には紅葉が色づく坂道を登って行きます。やはりまだ夏の暑さは残っていることもあり額には玉のような汗が噴き出してきます。

駒止茶屋手前の登り
駒止茶屋は営業していません
アカマツの遊歩道のような道
堀山の家

駒止茶屋を越え、遊歩道のような心地良いアカマツの道を過ぎるとほどなく堀の小屋です。平日のバカ尾根はもう営業をしている小屋は無いようで堀の小屋にも人影はありまでんでした。

堀山の家から木の階段を登って行くと戸沢から登って来る道を合わせる台地にたどり着きます。左手にはベンチがあります。早いものですでに山頂から下って来る若者のパーティも多いようです。

木の階段を登って行きます
戸沢分岐の上にベンチ

目の前で休憩していた初老のパーティもここで下山するようです。我々も無理をせずここから下ることにしました。

 丹沢に咲き始めた秋の花

丹沢はそろそろ秋の花の季節に変わり始めていました。登山道にはマツカゼソウやマルバダケブキ、秋の山ではおなじみのヤマジノホトトギスも白い花をつけています。

登山口近くには朱色花をつけたキツネノカミソリが咲いていました。

 

 コース GPSmap

 クリックするとGPSLogをダウンロードします。

 

その他のコース・山行記録
TAG:塔ノ岳
 訪問者数 今月:17件
 Back