キランソウ 

 名 前
キランソウ
Ajuga decumbens Thunb.
 和 名
金瘡小草 
 科目名
シソ Lamiaceae/Labiatae
 属 名
キランソウ Ajuga
 分 布
本州・四国・九州 
 生育地
道端・里山など 
 分 類
多年草 
 花 期
3~5月 
 花の色
暗紫色 
 高 さ
3~8cm 
 別 名
ジゴクノカマノフタ 
道端・里山などに生える多年草。地面に張り付いて広がります。 背丈の低い草の間、裸地に近い日なた、石垣の間など、里山でよくみかけます。
古くから薬草として利用され、イシャコロシ、イシャタオシなどの方言名があります。
葉は倒披針形で全体に毛が多い、葉脈はへこんでいる。花は紫色から淡桃色。
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back