あの頂を超えて
Home
山行記
野山の花
街あるき・寺社
三角点
Gallery
Back
あの頂を超えて
山行記
野山の花
街歩き寺社
三角点
Gallery
トモエシオガマ
名 前
トモエシオガマ
Pedicularis resupinata L. subsp. teucriifolia (M.Bieb. ex Steven) T.Yamaz. var. caespitosa Koidz.
和 名
巴塩竃
科目名
ハマウツボ
Orobanchaceae
旧分類
ゴマノハグサ
属 名
シオガマギク
Pedicularis
分 布
本州(中部以北)
生育地
山地の草地
分 類
多年草
花 期
7~9月
花の色
淡赤紅色
高 さ
20~50cm
別 名
2017.09.11 荒船山
シオガマギクの変種で花は花序の先端に密集して付く。上から見ると巴の形に見えることから名づけられたと言う
茎の上に唇形の花を巴状に付ける。葉は三角状披針形で縁に切れ込みがある。
シオガマ
に似た花
エゾシオガマ
、
オニシオガマ
、
キタヨツバシオガマ
、
キバナシオガマ
、
コシオガマ
、
シオガマギク
、
セリバシオガマ
、
タカネシオガマ
、トモエシオガマ、
ミヤマシオガマ
、
ヨツバシオガマ
2017.09.11 荒船山
2016.07.30 伊吹山
2015.07.20 仙丈ケ岳
2012.09.24 鬼ヶ岳
2011.08.18 北横岳
2011.08.18 北横岳
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back