タイアザミ 

 名 前
タイアザミ
Cirsium comosum (Franch. et Sav.) Matsum.
 和 名
大薊 
 科目名
キク Asteraceae/Compositae
 属 名
アザミ Cirsium
 分 布
本州(関東北部~中部北部) 
 生育地
平地・丘陵地・山地の河原・野原 
 分 類
多年草 
 花 期
9~11月 
 花の色
赤紫色 
 高 さ
1~2m 
 別 名
トネアザミ(利根薊) 
2024.09.25 舞岡公園
関東地方の山野ではごく普通に見られる。茎葉は楕円状披針形で浅く切れ込むものから深く切れ込むものまで変化がある。頭花は紅紫色で、枝先に横向きまたは斜め下向きにつく。総苞は釣鐘形で太くて長い総包辺が反り返る。タイアザミ、ホソエノアザミ、アズマヤマアザミの交雑したものも見ることができます。
根生葉は花期には枯れる。茎葉は細長い楕円形で深裂し太いとげがある。花は横向き、総苞は釣鐘形、総苞片は水平か反り返る。
2024.09.25 舞岡公園
2021.10.14 小山内裏公園
2016.09.30 上郷市民の森
2016.09.30 上郷市民の森
 
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back