※ アイコンをクリックすると標石にリンクします。
訪問日:2023年1月22日
場所:茨城県石岡市弓弦
稲荷社の前にお地蔵さんと庚申塚が祀られています。
訪問日:2023年1月22日
場所:茨城県かすみがうら市上佐谷
千代田アルプスの浅間山の参道に木製の宝篋印塔が祀られています。
訪問日:2018年1月9日
場所:茨城県つくば市
御幸平からセキレイ茶屋に向かう登山道脇にお地蔵さんが祀られています。
訪問日:2017年12月16日
場所:茨城県つくば市小田
宝篋山は山頂に鎌倉時代の宝篋印塔が祀られた頂です。山頂には浅間神社の木の鳥居、手洗い車と梵字が書かれた石碑が建っています。山頂には鎌倉時代の古い宝篋印塔がありました。
山麓には忍性が布教を行った極楽寺があったと言います。忍性は奈良西大寺の僧で、社会福祉奉仕事業を続け後醍醐天皇より忍性菩薩号を賜りました。山頂には忍性菩薩の像も祀られていました。
訪問日:2015年8月25日
場所:茨城県つくば市小田2365
小田城へ近くの民家脇に石祠と古い石碑が祀られていました。
関連する記録 つつじヶ丘から筑波山 2015年8月25日
関連する記録 小田城 2015年8月25日
訪問日:2015年8月25日
場所:茨城県つくば市小田2881
小田城へと向かう住宅地にたくさんの庚申塚や供養塔が祀られていました。
関連する記録 つつじヶ丘から筑波山 2015年8月25日
関連する記録 小田城 2015年8月25日
訪問日:2015年8月25日
場所:茨城県つくば市小田2240
小田城へ近くの民家脇に馬頭観音が祀られていました。
関連する記録 つつじヶ丘から筑波山 2015年8月25日
関連する記録 小田城 2015年8月25日
訪問日:2015年8月25日
場所:茨城県つくば市小田2343
小田城へ近くの民家脇に三宝大荒神と刻まれた石碑が祀られていました。
関連する記録 つつじヶ丘から筑波山 2015年8月25日
関連する記録 小田城 2015年8月25日
訪問日:2014年9月13日
場所:茨城県鹿嶋市宮中-4349
鹿島神宮の御手洗池近くに古い石仏が祀られています。石像の前には子供の玩具などがたくさん供えられていました。
関連する記録 鹿島神宮 2014年9月13日