≪名前検索≫ 

※ アイコンをクリックすると三角点の詳細を表示します。

三角点は山頂などで見かける標石で三角測量に用いる緯度、経度、標高の基本となる点です。

三角点と水準点三角点と測地系三角点と似た標石についてまとめました。

No. 地 域 山 名 基準点名 等級 緯 度 経 度 標 高  
1 岩手 栗駒山 酢川岳 1 38°57′39 140°47′18 1626.52
2  〃 焼石岳 焼石岳 1 39°09′49 140°49′43 1547.35
3  〃 五葉山 五葉山 1 39°12′14 141°43′44 1340.43
4 宮城 屏風山 屏風岳 1 38°05′39 140°28′34 1816.93
5  〃 不忘山 不忘山 3 38°04′32 140°28′43 1705.14
6  〃 杉ヶ峰 杉峰 3 38°06′20 140°27′29 1744.83
7  〃 刈田岳 刈田岳 3 38°07′39 140°26′53 1757.93
8  〃 早馬山 早馬山 3 38°53′44 141°38′37 219.35
9  〃 気仙沼市唐桑町小長根 半造 4 38°53′28 141°39′50 51.39
10 福島 甲子山・図根点 図根点 37°11′14 139°58′10 1549
11  〃 道の駅しもごう その他 37°12′13 139°54′58 857
12  〃 博士山 博士山 1 37°21′47 139°42′53 1481.98
13  〃 飯豊山 飯豊山 1 37°51′17 139°42′25 2105.29
14  〃 二本松城 本丸 3 37°35′57 140°25′40 334.24 m
三角点:593、水準点:24、その他の標石:109がデータベースに格納されています。