あの頂を超えて
Home
山行記
野山の花
街あるき・寺社
三角点
Gallery
Back
あの頂を超えて
山行記
野山の花
街歩き寺社
三角点
Gallery
カヤツリグサ
名 前
カヤツリグサ
Cyperus microiria Steud.
和 名
蚊帳吊草
科目名
カヤツリグサ
Cyperaceae
属 名
カヤツリグサ
Cyperus
分 布
本州・四国・九州
生育地
道端や田畑
分 類
一年草
花 期
7~8月
花の色
黄褐色
高 さ
30~50cm
別 名
マスクサ
2015.08.20 平戸永谷川
空き地や路傍、畑などに生育する強害草として知られています。葉は細長い線形で柔らかく先がとがっています。茎の先に黄褐色から赤褐色の花穂を付けます。
茎の断面が三角形、茎先に小穂を付ける枝を出す。花序の脇に長い包葉が伸びる。
スゲ
に似た花
アシボソスゲ
、
アブラガヤ
、
イソヤマテンツキ
、
エゾノコウボウムギ
、
オオカサスゲ
、
オクノカンスゲ
、カヤツリグサ、
カンスゲ
、
コタヌキラン
、
ゴウソ
、
タヌキラン
、
ヒゲスゲ
、
ヒメカンスゲ
、
ヒメスゲ
、
フトイ
、
ミタケスゲ
、
ミヤマホタルイ
、
メリケンガヤツリ
、
ヤチカワズスゲ
、
ワタスゲ
2015.08.20 平戸永谷川
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back