タテヤマウツボグサ 

 名 前
タテヤマウツボグサ
Prunella prunelliformis (Maxim.) Makino
 和 名
立山靱草 
 科目名
シソ Lamiaceae/Labiatae
 属 名
ウツボグサ Prunella
 分 布
本州(中北部) 
 生育地
亜高山から高山の草地 
 分 類
多年草 
 花 期
6~8月 
 花の色
淡赤紫色 
 高 さ
20~50cm 
 別 名
 
亜高山から高山の草地に生える多年草。葉は対生し縁に鋸歯があります。茎上部に短い花穂を作り淡赤紫色の筒状の小さな花をたくさん付けます。ウツボグサより大形で、花の色が濃く鮮やかで見応えがあります。花穂を矢を入れる靫に見立て名付けられたと言います。
ウツボグサより大形で、花の色が濃く鮮やかで見応えがある。葉は幅が広い、葉柄はないかあっても短い、茎の基部に走出枝が無いのが見分けるポイント。
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back