アカガシ 

 名 前
アカガシ
Quercus acuta
 和 名
赤樫 
 科目名
ブナ Fagaceae
 属 名
コナラ Quercus
 分 布
本州(宮城県・新潟県以西)、四国、九州 
 生育地
平地や丘陵地、山地 
 分 類
常緑高木 
 花 期
4~6月 
 花の色
黄褐色 
 高 さ
20m 
 別 名
オオバガシ 
葉は互生し長楕円形、カシ類では唯一鋸歯がない。雌雄同株で雄花序は垂れ下がっ黄褐色。雌花は葉脇に直立し目立たない。
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back