シダに似た花 

アスカイノデ
分布:本州(東北南部から東海・・・
生育:林床や林縁
花期:
特徴:葉柄下部の鱗片は狭披針形でねじれほぼ全縁。胞子嚢群は中肋と辺の中間に位置する。
イヌカタヒバ
分布:
生育:
花期:
特徴:
イヌワラビ
分布:本州・四国・九州
生育:道端や山林
花期:
特徴:葉柄はわら色~紅紫色でまばらに鱗片を付ける。葉は2回羽状複葉で形には変化が多い。胞子嚢群は中肋と辺縁の中間か中肋寄りにつき包膜は三日月形から馬蹄形。
イノデ
分布:本州・四国・九州
生育:山地の谷筋
花期:
特徴:葉は2回複葉、葉柄基部には茶褐色の鱗粉が付く。
ウラジロ
分布:本州(関東以西)・四国・九州
生育:
花期:
特徴:1対の羽片は長楕円状披針形、2回羽状に深裂し光沢のある緑色で質は薄い紙質、裏面は白い。胞子嚢群は小羽片の中肋と辺縁の中間に1列に並ぶ。
オオハナワラビ
分布:本州(東北南部以南)・四・・・
生育:山地の林内
花期:
特徴:栄養葉は3回羽状に深裂しやや厚く草質、縁は鋭鋸歯がある。フユノハナワラビに似ているが小羽片が尖り茎に毛がたくさんある。
オオバイノモトソウ
分布:本州(関東・北陸地方以・・・
生育:山地林下や山麓の林縁
花期:
特徴:葉は黄緑色で質は紙質から薄皮室、2~5対の側羽片がある。中軸は平滑で翼がない。胞子嚢群は羽片の縁に沿って長く付く。
オシダ
分布:北海道・本州・四国
生育:山地の林内、谷筋など
花期:
特徴:葉は2回羽状深裂、胞子嚢群は点状で上部の羽片にだけ付く
クサソテツ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山地などの日当りの良い・・・
花期:
特徴:栄養葉は2回羽状で束生する。鮮緑色で草質で柔らかい。秋に葉の中心から胞子葉が出る。
コウヤコケシノブ
分布:本州(青森以南)・四国・九州
生育:樹林の湿った岩
花期:
特徴:
コシダ
分布:本州(福島以西)・四国・九州
生育:山地の日当りのよいやや・・・
花期:
特徴:葉は二岐を繰り返し羽片は羽状深裂する。葉の裏面は白い。胞子嚢群は中肋と葉縁の中間に一列に並んで付く。
コモチシダ
分布:本州(宮城県以西)・四国・九州
生育:山地の林縁斜面
花期:
特徴:葉は広卵形の1回羽状複葉。大きな葉では羽片表面に無性芽を付ける。胞子嚢群は長楕円形で羽軸や裂片の中肋沿いに付く。
シシガシラ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山道の路傍など
花期:
特徴:葉は束生し放射状に広がる。栄養葉は倒披針形で先はとがる、葉身は1回羽状で羽片は線形で全縁。胞子葉は栄養葉よりも高く羽片は狭くまばらに付く。
スギナ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:農耕地や山地など
花期:
特徴:
ゼンマイ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山野の湿地や湿原
花期:
特徴:栄養葉は緑色の三角状広卵形で2回羽状複葉、小葉は披針形
タチシノブ
分布:本州(関東以西)・四国・九州
生育:山麓、山地の日当たりの・・・
花期:
特徴:葉は3から4回羽状深裂で裂片は細長く鋭尖頭。ソーラスは長楕円形で裂片先に付く。
タニヘゴ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:
花期:
特徴:葉は倒披針形で1回羽状、羽片は30~40対で鮮緑色。胞子嚢群は丸く羽片の中肋近く。
ツルデンダ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山地やや湿った岩の上や斜面
花期:
特徴:単羽状複葉、胞子嚢は葉の縁寄りに一列に並ぶ。
トウゴクシダ
分布:本州・四国・九州
生育:低山の林下、人里
花期:
特徴:葉は広卵形の2回羽状複葉、先端は急に狭まり短い尾状になる。表面はやや光沢がある。胞子嚢群は小さく、やや中肋寄りに付く。
トクサ
分布:北海道・本州(中部以北)
生育:山中の湿地
花期:
特徴:茎は中空で節がある。茎の先端に胞子葉を付ける。
ノキシノブ
分布:北海道(南部)・本州・中・・・
生育:
花期:
特徴:葉は単葉、緑色で質は硬い。先端側も基部へ向かっても細くなる。胞子嚢群は中肋と辺縁の中間に付く。
ハコネシダ
分布:本州・四国・九州
生育:山間部の岩の側面など
花期:
特徴:葉柄は基部に鱗片があり黒褐色でつやがあり硬い。葉身は3回羽状に分かれ小葉は倒卵形でやや三角、つやがなく質は硬い。胞子嚢群は小葉に一つずつ付く。
ヒトツバ
分布:本州(関東以西)・四国・九州
生育:海岸、低地や山地の岩の上など
花期:
特徴:葉は単葉で厚く質は硬い。表面は深緑色、裏面一面にソーラスを付る。
ホウライシダ
分布:本州・四国・九州
生育:石垣や民家の溝など
花期:
特徴:葉の質は薄く扇型、小羽片はいくつかの裂片に分かれます。ソーラスが小葉の縁に三日月型にいくつかづつ付く。
マメヅタ
分布:本州・四国・九州
生育:山地の樹木や岩
花期:
特徴:葉は丸く肉厚、胞子葉はへら型で細長い。茎は細長く木や岩などに這い回る。
ミツデウラボシ
分布:北海道(南西部)・本州・・・・
生育:低山で岩の上
花期:
特徴:葉は長い柄を持ち単葉、成長すると基部で大きく3裂する。胞子嚢群は葉の裏側、主脈に沿って左右に一列、形は円形。
ミヤマノキシノブ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山地の岩や樹幹
花期:
特徴:葉柄は暗褐色で長い。葉は単葉で先端は鋭頭。胞子嚢群は円形で葉先に付く。
ヤブソテツ
分布:本州・四国・九州
生育:平地から山地までの林床、林縁
花期:
特徴:単羽状複葉で頂羽片がある。羽片が10対前後、黄緑色で光沢はない。胞子嚢群はほぼ円形で小葉の裏面にまばら付く。
ヤマドリゼンマイ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山野の湿地や湿原
花期:
特徴:葉は1回羽状で卵状披針形、先端が徐々に細くなる。中心に褐色の細長い胞子葉を出す。
ヤマヤブソテツ
分布:本州・四国・九州
生育:山地の生える
花期:
特徴:lensOK、小葉が12
リョウメンシダ
分布:北海道・本州・四国・九・・・
生育:山地の谷間や斜面の湿っ・・・
花期:
特徴:葉は明るい緑色で3回羽状複葉。葉の両面が同じ色をしている。胞子嚢群は裏面の下部に多くつき円形。
ワラビ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山野の日当たりの良いところ
花期:
特徴:葉は羽状複葉で黄緑色で艶がない、質はやや硬く裂片の渕はわずかに内側に巻く。胞子嚢群は葉縁に付く。
 Back