龍光院 


 寺社の種類:浄土宗の寺院
 山号:宝亀山、院号:壽翁院
 創建の時期:慶長16年(1611年)
 本尊:ー
 札所:深川七福神5番
 所在地:東京都江東区三好2-7-5
 訪問日:2018年1月3日

 

深川七福神の一つ毘沙門天を祀る浄土宗のお寺です。

慶長16年(1611年)中央区馬喰町に雲光院塔頭として創建、幾度かの移転を経て天和2年(1682年)に深川へ移転して来たと言います。

龍光院の山門
コンクリート造りの本堂
毘沙門天が祀られています
風化の進んだ五輪塔
風化の進んだ五輪塔

下町の中の本堂には深川七福神と毘沙門天の提灯がかかっています。境内には風化の進んだ大きな五輪塔が建っていました。

関連記録・コース

 浄土宗(じょうどしゅう)

法然上人を宗祖とする浄土教の一派。浄土三部経を所依の聖典とするが、観無量寿経を重視して専修念仏によって極楽浄土への往生を宗旨とする。総本山は京都の知恩院。

 

 法然(ほうねん)・円光大師・黒谷上人

鎌倉初期の僧。浄土宗の開祖。1147年比叡山で源光の門に入り天台を学んだ。1150年教学などに対する疑問を生じ西塔黒谷の叡空のもとに隠棲し、法然房源空と称した。

 

TAG:深川七福神
 訪問者数 今月:13件
 Back