あの頂を超えて
Home
山行記
野山の花
街あるき・寺社
三角点
Gallery
Back
あの頂を超えて
山行記
野山の花
街歩き寺社
三角点
Gallery
ニワゼキショウ
名 前
ニワゼキショウ
Sisyrinchium rosulatum E.P.Bicknell
和 名
庭石菖
科目名
アヤメ
Iridaceae
属 名
ニワゼキショウ
Sisyrinchium
分 布
北海道・本州・四国・九州
生育地
平地・丘陵地の日当りのよい路傍や芝生
分 類
多年草
花 期
5~6月
花の色
淡紫色、赤紫色、白色
高 さ
10~20cm
別 名
ナンキンアヤメ
2015.05.23 平戸川周辺
平地・丘陵地の道端などに生える多年草。 葉は線形で平たく狭い翼があります。花茎の先に6弁の花を付けます。
北アメリカ原産で明治中期に渡来し各地に広く帰化しています。セキショウ(サトイモ科)の葉に似ているから名付けられたと言います。
オオニワゼキショウに比べ花は大きい、花の中心部の色が濃いなどの特徴がある。オオニワゼキショウと雑配しているものも多いと言います。
アヤメ
に似た花
アヤメ
、
オオニワゼキショウ
、
カキツバタ
、
キショウブ
、
シャガ
、ニワゼキショウ、
ノハナショウブ
、
ハナショウブ
、
ヒオウギアヤメ
、
ルリニワゼキショウ
2015.05.23 平戸川周辺
2015.05.15 平戸永谷川
2015.05.15 平戸永谷川
2015.05.15 平戸永谷川
2011.05.26 日和佐城氏
2011.05.26 日和佐城氏
2011.05.22 阿波市土成...
2009.05.11 江戸川周辺
2007.05.23 江戸川河川敷
2007.05.23 江戸川河川敷
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back