あの頂を超えて
~似た花の比較~
Home
山行記
野山の花
街あるき・寺社
三角点
Gallery
Back
あの頂を超えて
似た花の比較
山行記
野山の花
街歩き寺社
三角点
Gallery
トウダイグサに似た花
オゼヌマタイゲキ
分布:
本州(尾瀬ヶ原、尾瀬沼)
生育:
山地の日当たりのよい湿原
花期:
6~7月
特徴:
オゼヌマタイゲキの苞葉は黄色く、また花の周りを囲む4つの腺体が腎円形であることが特徴です。
タカトウダイ
分布:
本州・四国・九州
生育:
山地・丘陵地
花期:
6~8月
特徴:
夏の山地に咲く、花序の腺体は楕円形、子房に毛がない。
トウダイグサ
分布:
本州・四国・九州
生育:
平地・丘陵地・田畑
花期:
4~6月
特徴:
春の丘陵地に咲く、花序の腺体は楕円形、子房に毛がない。
ナツトウダイ
分布:
北海道・本州・四国・九州
生育:
平地・丘陵地・山地
花期:
4~5月
特徴:
春の野山に咲く、花序の腺体は三日月形で先端が髭のように長い、子房に毛がない、茎や柄は赤紫を帯びることが多い。
ノウルシ
分布:
北海道・本州・四国・九州
生育:
平地・丘陵地の湿地
花期:
3~5月
特徴:
春の丘陵に咲く、花序の腺体は広楕円形で黄色、茎や柄は緑色
ハクサンタイゲキ
分布:
本州(中部~東北の日本海側)
生育:
山地~亜高山の草地
花期:
6~7月
特徴:
夏の山地や亜高山帯に咲く、花序の腺体は楕円形、子房に毛がある。
Back