サクラソウモドキ 

 名 前
サクラソウモドキ
Cortusa matthioli L. subsp. pekinensis (V.A.Richt.) Kitag. var. sachalinensis (Losinsk.) T.Yamaz.
 和 名
桜草擬 
 科目名
サクラソウ Primulaceae
 属 名
サクラソウモドキ 
 分 布
北海道(礼文・利尻・崕山・札幌周辺) 
 生育地
やや湿った岩場や沢沿いの草地 
 分 類
多年草 
 花 期
6~7月 
 花の色
淡赤色 
 高 さ
15~30cm 
 別 名
 
やや湿った岩場や沢沿いの草地に生える多年草。礼文、利尻、崕山と札幌周辺のごく狭い範囲に分布します。花茎や葉柄に毛が密生します。長い柄をもつ根出葉は腎円形で掌状に裂けます。茎の先に下向きの花が数個付けます。花冠は漏斗状で先が5つに裂けます。
花冠の形が異なり雄しべが花冠の基部につくのでサクラソウとは別属とされています。
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back