あの頂を超えて
~似た花の比較~
Home
山行記
野山の花
街あるき・寺社
三角点
Gallery
Back
あの頂を超えて
似た花の比較
山行記
野山の花
街歩き寺社
三角点
Gallery
マンネングサに似た花
オカタイトゴメ
分布:
帰化植物
生育:
道端、園芸種として栽培海岸
花期:
5~7月
特徴:
市街地の生える。葉は小ぶりで短く丸く多肉質。
コモチマンネングサ
分布:
本州・四国・九州
生育:
道端や田のあぜ
花期:
5~6月
特徴:
下部の葉は対生し卵形。上部の葉は互生しさじ形で扁平。葉腋に無かごを付ける。
シンジュボシマンネングサ
分布:
帰化植物
生育:
道端など
花期:
4~6月
特徴:
葉は互生、円柱状の広線形から線形、花は5弁で白色、中央脈が赤みを帯びいる、おしべは10本、葯は濃紫色。
タイトゴメ
分布:
本州(関東以西)-九州・・・
生育:
平地・丘陵地の海岸岩上
花期:
5~7月
特徴:
海岸の岩場などに生える。葉はコメ粒のよう円柱状倒卵形~倒卵状楕円形で多肉質。
ツルマンネングサ
分布:
北海道・本州・四国・九州
生育:
平地・丘陵地の林縁・川原
花期:
5~7月
特徴:
茎は赤みを帯び地上を這う。葉は菱状楕円形または菱状皮針形で3枚輪生する。
ヒメレンゲ
分布:
本州(関東以西)・四国・九州
生育:
低地~山地の沢沿いの岩の上
花期:
5~6月
特徴:
渓流の岩の上に生える。葉は互生し円柱状倒卵形~倒卵状楕円形で多肉質。
メキシコマンネングサ
分布:
帰化植物
生育:
道端など
花期:
3~5月
特徴:
葉は線状楕円形で花茎の葉は互生。花のつかない茎葉は4~5個が輪生する。茎は直立する。
Back