ニガナに似た花 

アキノノゲシ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地の荒地や草原
花期:9~11月
特徴:下部の葉は羽状に裂ける、上部の葉は全縁。頭花は淡黄色。
オオジシバリ
分布:北海道(西南部)・本州・四・・・
生育:平地・丘陵地の路傍
花期:4~10月
特徴:葉は薄く倒披針形からへら状楕円形。
オニタビラコ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地の空地
花期:4~10月
特徴:根生葉はロゼット状で羽状に深裂する。長い茎の先に黄色い頭花を付ける。
オニノゲシ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地の荒地や路傍
花期:4~10月
特徴:葉は羽状に切れ込み鋸歯は鋭い棘となっている。基部の葉は丸くなり茎を抱く。
シロバナクモマニガナ
分布:北海道・本州(中北部)
生育:高山~亜高山
花期:7~8月
特徴:茎につく葉は茎を抱く。花は白色で舌状花は8~11枚。
シロバナニガナ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:草地や林縁
花期:5~7月
特徴:茎につく葉は茎を抱く。花は白色で舌状花は5~11枚。
ジシバリ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地の路傍
花期:4~7月
特徴:葉は薄く長い柄があり卵形から卵円形。
タカネニガナ
分布:北海道・本州・四国(石・・・
生育:高山の岩場
花期:7~8月
特徴:ハナニガナの高山型、茎に付け葉は茎を抱かない。頭花は黄色で舌状花の数が8~10枚。
ニガナ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地・山地の草原
花期:5~7月
特徴:頭花は黄色で舌状花は4~6枚。根生葉は長い柄がある広披針形~倒卵状長楕円形、茎葉は柄がなく茎を抱く。
ノゲシ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地の路傍や畑
花期:4~7月
特徴:葉は柔らかく羽状に切れ込む、縁に不揃いの鋸歯がある。基部の葉は三角状で茎を抱く。
ハナニガナ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:丘陵地・山地の草原
花期:5~7月
特徴:頭花は黄色で舌状花は7~10枚と多い。
ハマニガナ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:海岸の砂地
花期:4~10月
特徴:海岸の砂地に生える。葉は厚く長い柄がある。
ミヤマイワニガナ
分布:北海道・本州(中部以北)
生育:亜高山~高山
花期:7~8月
特徴:細長い匐枝を出して増える。根出葉は柄がありへら形。頭花は黄色で舌状花は15枚ほど。
ムラサキニガナ
分布:本州・四国・九州
生育:山地
花期:6~8月
特徴:花は赤紫色
ヤクシソウ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:日当たりのよい野山
花期:8~11月
特徴:根生葉には長い柄があるさじ形、茎葉は互生し長楕円形。質は薄く鋸歯がある。頭花は黄色で舌状花は12枚ほど。
ヤブタビラコ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地の空地
花期:5~7月
特徴:根生葉はロゼット状に広がる。全体に軟毛が多い。冠毛がない。花後は頭花は丸くなり下を向く。
 Back