ナデシコに似た花 

エゾカワラナデシコ
分布:北海道・本州(中部以北)
生育:低地や海岸の草原
花期:6~8月
特徴:花は淡紅色で花弁は細裂する。苞は2対で先は尾状に伸びる。
カワラナデシコ
分布:本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地・山地の草原
花期:7~10月
特徴:花は淡紅色で花弁は細裂する。苞は3~4対。
ガンピセンノウ
分布:帰化植物
生育:庭などに栽培
花期:7~8月
特徴:花は濃い朱赤色の5弁花、花弁の先は深く切れ込む。葉は対生し披針形。
シロバナマンテマ
分布:帰化植物
生育:荒れ地や野原など
花期:5~8月
特徴:花の色は白色、花弁もマンテマに比べ小さい。葉や萼筒、茎に長毛と腺毛が多数生えている。
センジュガンピ
分布:本州(中北部)
生育:深山の林内
花期:7~8月
特徴:花は白色の5弁花で花弁は浅く切れ込む。葉は対生し長い披針形。
タカネナデシコ
分布:北海道・本州(中北部)
生育:山地~高山の草原帯や岩礫地
花期:7月下旬~8月
特徴:花の色が濃く花弁が細く裂ける、苞は2対で尾状に伸びない。茎や葉は粉白色を帯びる。
タカネビランジ
分布:本州(南アルプス)
生育:岩石地や草地
花期:8~9月
特徴:茎先に淡赤色の5弁花を付ける、花弁の先は浅く2裂する。葉は対生し披針形。
ハマナデシコ
分布:本州・四国・九州
生育:海岸の崖地や砂浜
花期:7~10月
特徴:花は紅赤色の5弁花、花弁の先は細裂しない。海岸の砂地や岩場など。
ハマナデシコ・サマーラベンダー
分布:園芸種
生育:庭などで栽培
花期:7~10月
特徴:
ビジョナデシコ
分布:園芸種
生育:庭植え、切り花
花期:5~6月
特徴:
フシグロセンノウ
分布:本州・四国・九州
生育:山地のやや湿り気のある林の中
花期:8~11月
特徴:花は朱色の5弁花で先は細かく裂ける。雄しべは10本、目柴は5本。葉は対生し卵形から披針形。
ホザキマンテマ
分布:帰化植物
生育:道端など
花期:5~6月
特徴:花柄がなく一方にかたよって下向きまたは横向きに咲く。
マツヨイセンノウ
分布:北海道・本州
生育:道端や荒れ地
花期:8~9月
特徴:花は白色の5弁花で花弁の先は2裂する。雌雄異株で雌花は萼筒がふくらむ。葉は対生し披針形。全体に毛が密生する。
マンテマ
分布:帰化植物
生育:海岸など
花期:5~6月
特徴:花は白色で赤紫の斑が入る。花に付け根に萼筒があり赤紫に筋が入る。全体に毛が多い。
ミヤマナデシコ
分布:本州(中部)
生育:亜高山帯の河原や岩場
花期:7~8月
特徴:葉は広線形、茎は四角状で節がふくれる。花は紅赤色の5弁花で花弁の先は細裂しない。
 Back