神奈川・横浜栄区 庚申塚や石碑・石仏 


※ アイコンをクリックすると標石にリンクします。

 

 稲荷社のお地蔵さんと庚申塔 mapon

 訪問日:2022年11月19日

 場所:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷2丁目14-12

稲荷社の前にお地蔵さんと庚申塚が祀られています。

お地蔵さんと庚申塚

 

 栄区笠間・六地蔵 mapon

 訪問日:2022年1月30日

 場所:神奈川県横浜市栄区笠間3丁目31

柏尾川の遊歩道沿いに六地蔵があります。

道端に六地蔵
道端に六地蔵
道端に六地蔵

 

 御嶽蔵王大権現の石神 mapon

 訪問日:2021年12月10日

 場所:神奈川県横浜市栄区上郷町1192-4

起立講の御嶽山蔵王大権現の石神が祀られています。鎌倉などでも見かけましたが木曽御嶽山信仰の石碑のようです。

生垣の先に鳥居
道了行者、馬頭観音などの石神
嶽嶽霊神、嶽寛霊神
御嶽山蔵王大権現
起立講

 

 いたち川・延命地蔵 mapon

 訪問日:2021年12月10日

 場所:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目31

いたち川の遊歩道に古い延命地蔵があります。かつての鎌倉街道中道がいたち川と交差していたようで、近くには「従是とつかへ」書かれた石碑があります。

古い延命地蔵
「従是とつかへ」の道標

 

 木曽の石仏 mapon

 訪問日:2021年4月20日

 場所:神奈川県横浜市栄区本郷台4丁目25

環状3号線近くに古い石仏があります。現地の案内板によるとここは旧鎌倉街道の木曽と赤坂の境の辻で風化が著しい地蔵菩薩と如意輪観音または聖観音が祀られていると言います。

風化した石仏
現地の案内板

江戸元禄のころと推定され道祖神の役割を果たしていたとされています。

 

 舞岡公園の庚申塚 mapon

 訪問日:2021年4月20日

 場所:神奈川県横浜市栄区本郷台5丁目37-6

舞岡公園から本郷台へと続く道路沿いに庚申塚があります。現地の案内板によるとかつてかまくら道にあったものを移設したものと言います。

道端に庚申塚
三猿を従えた庚申塚

道標を兼ねた庚申塔で右面には「これよりぐめうじみち」、左面には「これよりかまくらみち」と刻まれているとか、舞岡公園の近くには旧鎌倉街道は中の道が通ていたようで、下の道が通っていた弘明寺の間を結ぶ弘明寺道があったのでしょう。

 

 訪問者数 今月:5件
 Back