八坂神社 


 寺社の種類:神社
 創建の時期:-
 御祭神:-
 境内社:-
 本殿の形式:-
 所在地:神奈川県小田原市小竹
 訪問日:2024年12月23日

 

小田原市小船にある神社です。境内に由緒書きなどもなく詳しいことは判りません。

小さな社
境内に下中座之碑
境内に石碑

境内には下中座之碑があります。Wikipediaによると、小竹地区には国の重要無形民俗文化財「相模人形芝居」を伝承する民俗芸能団体であ下中座があると言います。この石碑は相模人形芝居が県指定になったことを記念して建てられたものと言います。

また境内には南無天社神、南無帝釈大王の石碑があります。天社神(てんしゃじん)は、豊作を祈って大地や天候の神を祀るための地神塔の文字と言います。

 訪問者数 今月:14件
 Back