忠秀法印が天正11年(1583年)に中興、元文年間(1736~1740年)に当地に移転したと言います。
山門に大きな鉄釜はかつて本堂前に置かれていた天水鉢と言います。蓋もあることから大きな釜そのもののです。
境内にはあんしん地蔵と呼ばれる地蔵堂があります。延命地蔵を中心に日限り地蔵、栄地蔵、子安地蔵などが祀られていると言います。
真言宗の宗派である。総本山は金剛峯寺。高野宗・高野派とも呼ばれる。全国に約3700の末寺がある。
五大明王・八大明王の主尊。悪魔を下し仏道に導きがたいものを畏怖せしめ、煩悩を打ちくだくと言います。
忿怒の姿で火焔の中にあり、右手に剣、左手に索縄を持ち、心の内外の悪魔をはらうとされています。