あの頂を超えて
~城址寺社巡り~
城址寺社巡り
現地の案内板によると白姫神社は蚕の神が祭神であり、通称お白様と敬称されています。阿久和養蚕組合の守り神として、明治42年(1909年)11月に伊勢神宮外宮の衣の神を奉戴し、その御神体を蚕の神としました。
その後、昭和32年(1957年)に養蚕業の衰退により阿久和町から三ツ境のこの地へ遷座しました。現在では、付近の住民から衣の神として信仰が篤く、快癒・息災出世の祈願も多いと言われています。
小さい境内には拝殿、新型コロナウイルスの疫病退散を願い手作りの「アマビエ」が置かれていました。