あの頂を超えて
~城址寺社巡り~
城址寺社巡り
東海道五十三次の戸塚宿にあったと言う澤辺、内田の2つの本陣の一つです。道路沿いに立つ案内板には明治天皇の東下に際し行在所になったと書かれていました。
日本橋を出発した東海道五十三次は品川宿、川崎宿、神奈川宿、保土ヶ谷宿を経て戸塚宿へ、当時の歩程では8里9丁の道程です。付近は鎌倉街道の一つ吉田道が交わる交通の要衝だったと言われています。