伊香保温泉 
観光地の種類:温泉
所在地:群馬県渋川市伊香保町
訪問日:2013年5月2日
伊香保温泉は群馬県を代表する温泉の一つです。365段の石段の先に土産物屋などが立ち並ぶ温泉街は石段の街としても知られるところです。温泉の発見は1900年前とも1300年前とも言われ、万葉集にもその名前が登場しています。明治時代には竹久夢二や徳富蘆花、夏目漱石などの文化人も多く訪れています。
伊香保神社の先には湯元があります。ここは伊香保温泉の源泉で近くには日本で最初にラドンが発見されたことからラドン発見の石碑がありました。
関連記録・コース