クスノキ 

 名 前
クスノキ
Cinnamomum camphora (L.) J.Presl
 和 名
楠 
 科目名
クスノキ Lauraceae
 属 名
ニッケイ Cinnamomum
 分 布
本州(関東南部以西)・四国・九州 
 生育地
 
 分 類
 
 花 期
5~6月 
 花の色
白色 
 高 さ
5~20m 
 別 名
 
2024.05.08 阿久和川周辺
古くから寺や神社の境内にもよく植えられ、御神木として信仰を集める大木があります。葉は互生し表面は緑色でつやがあり裏面は灰緑色。葉身は革質で先のとがった楕円形です。初夏に葉脇から円錐花序を出し淡黄色の小さな花を多数付けます。
天然樟脳を採取するため植林されたが、放置されて野生化している。
2024.05.08 阿久和川周辺
2021.05.10 俣野公園
2021.05.10 俣野公園
2021.05.10 俣野公園
2021.05.06 鎌倉中央公園
2021.05.06 鎌倉中央公園
 
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back