海沢三滝から大岳山~海沢から登る急な登り~ 


標高
大岳山 1266.4m
山域
奥多摩
登山日
2019年5月30日(木)、晴れ、29℃
歩程
行動時間 7:10、歩行時間 6:05
歩行距離
11.2km
標高差
710m
累積標高差
+1150m、-1150m
登山口
海沢園地mapon
交通機関
 圏央道・日の出ICから29km
登山コース
海沢園地~海沢三滝~鋸尾根分岐~大岳山~ロックガーデン分岐~裏参道分岐~大楠峠~海沢園地
コースmap
大岳山

 

 コースタイム


海沢園地10:00~大滝分岐10:35~860m付近11:15/20~1075m付近12:15/25~鋸尾根分岐12:50~大岳山13:00/25~綾広の滝上ベンチ14:35/45~裏参道分岐15:25~大楠峠16:25/40~海沢園地17:10

 

 海沢三滝~大岳山


大岳山の北面から多摩川へと流れ込む海沢には三ツ釜の滝、ネジレノ滝、大滝の3つの滝がかかっています。海沢渓谷探勝路として整備されこれを目当てに訪れる観光客も多いところのようです。

ここから大岳山の登山道の一つ、鋸尾根へ登って行く道があることを知ったのは30年近くも昔のことです。一時、廃道になったのか山行の報告が途絶えていましたが最新はヤマレコなどに幾つかの山行記録を見付けることができます。登山道もあまり荒れていないようなので久しぶりにこの道を歩いてみることにしました。

海沢園地はアメリカキャンプ村からさらに細い山道を登って行ったところにあります。園地の入り口近くには5~6台ほどが停まれる駐車スぺースがありました。

海沢園地には駐車スペース
海沢三滝の案内板
入り口にはトイレと休憩所
丸太橋を渡って

海沢園地の丸太橋を渡りわずかに登ると三ツ釜ノ滝です。白い飛沫を上げながら三段になって落ちる滝の傍には立派な鉄の階段が付いていました。

さらに登って行くと木々の間からレジレノ滝が見えています。4~5人ほどのグループが沢下りを楽しんでいるようです。海沢三滝はキャニオニングスポットとしても紹介されているところのようで、大滝やネジレノ滝では滝つぼに飛び込んだりスライダーなど水と遊ぶことができると言います。

白い飛沫を上げ落ちる三ツ釜ノ滝
鉄の階段を登って
三ツ釜ノ滝の上部を見ながら
木立の間からネジレノ滝

登山道はネジレノ滝を見下ろしながら坂道を登って行きます。途中には固定ロープが張られた小さな岩場、大きな一枚岩にはステップの足場も切られていました。

大滝への分岐を左に分けると「これより悪路」と書かれた道標です。ハイキングコースとしては紹介されていない道にも道標は整備されているようです。

一枚岩にはステップが刻まれ
大滝への道を分けると悪路の道標
沢下りを楽しむ人も
お助けロープが張られた岩場
ネジレノ滝への分岐
固定ロープが張られた岩場

道は壊れた丸木橋から若宮沢を渡渉することになります。瀬音を聞きながら沢沿いのふみ跡を登って行く道は思いのほかの急坂で額からは大粒の汗が滴り落ちてきます。

目の前の沢にはワサビ田、今もワサビの栽培が行われているようで荷揚げ用のモノレールのプラットホームがありました。

若宮沢を渡渉し左岸へ
瀬音を聞きながら沢沿いの登り
荷揚げ用モノレールの終点
ワサビ田があります

 

 その他のコース・山行記録


TAG:大岳山
 訪問者数 今月:42件
 Back