小楢山~焼山峠から富士山展望の頂へ~ 


標高
小楢山 1712.5m
山域
中央線沿線
登山日
2015年10月3日(土)、晴
歩程
行動時間3:05、歩程時間2:35
歩行距離
5.6km
標高差
189m
累積標高差
+314m、-314m
登山口
焼山峠mapon
交通機関
 焼山峠
登山コース
焼山峠~小楢山(往復)
コースmap
小楢山

 

山行の記録

 コースタイム

焼山峠13:00-小楢山14:30/15:00-焼山峠16:05

 

 焼山峠~小楢山(往復)

たどり着いた焼山峠からは雑木林の中をたどる登山道が始まります。登山口近くには子授け地蔵と呼ばれるたくさんのお地蔵さんが祀られています。

このお地蔵さんに子授けを祈り1体を自宅に持ち帰り、子供が授かったら2体にしてこの地にお祀りすると言います。最近お祀りされたのか新しいお地蔵さんも多いようです。

焼山峠
登山口には子授け地蔵
雑木林の道を緩やかに登って
そろそろカラマツも色づき始めます

緩やかにコブを拾いながら登って行く登山道は蜘蛛の巣が多いところです。山頂から下ってきた夫婦連れも蜘蛛の巣がひどいと言っていました。登山道はすでに秋の気配が漂い始めています。目の前のカラマツは黄金色に色づき始めていました。

しばらく登ると新道と旧道の分岐、新道は急な木の階段を登って行くようですが我々は右手の旧道を登ることにします。新道からの道を合わせるところには的石と呼ばれる大きな石がありました。

新道分岐は旧道をたどり
雑木林の中に的石
小楢峠を右に分け山頂へ
一杯水

さらにしばらく進むと小楢峠への道を分ける分岐です。ここから左手の斜面をひと登りすると小楢山の山頂です。

明るい雑木林の道を登り
小楢山の山頂

山名表示 ※クリックすると山名を表示・非表示します。
小楢山の山頂に広がる展望
御坂山塊の上に富士山
青く霞む南アルプス

広く開けた山頂からは塩山の街並みの先に大きな富士山、その右手には青く霞んだ南アルプスの山々を一望するパノラマが広がっています。

三角点の置かれた山頂には展望図と山頂標識、その傍の案内板には山名の由来などが書かれていました。山頂一帯はつつじで有名な錫杖ヶ原、この時期ははリンドウやヤマラッキョウの花が咲いているだけでした。

山頂に展望盤
金峰山と大日岩
焼山峠へ下ります
途中から林道で

山頂で展望を楽しんだのち焼山峠に戻ることにします。途中、小さな鞍部から林道に下り焼山峠に戻りました。

 

 コース GPSmap

 クリックするとGPSLogをダウンロードします。

 

その他のコース・山行記録
TAG:乾徳山・西沢渓谷
 訪問者数 今月:32件
 Back