藻岩山~札幌市民の憩いの山~ 


標高
藻岩山531.0m(新日本百名山)
山域
北海道・道央
登山日
2013年7月8日(月)、晴れ、18℃
歩程
登り1:15、下り1:00、合計2:15
歩行距離
4.4km
標高差
440m
累積標高差
+440m、-440m
登山口
観音寺駐車場mapon
交通機関
 御岳苑地
登山コース
観音寺駐車場-藻岩山(往復)
コースmap
藻岩山

 

山行の記録

 コースタイム

藻岩山登山口12:40-(0h45m)-馬ノ背分岐13:25/30-(0h30m)-藻岩山山頂14:00/15:15-(1h00m)-藻岩山登山口16:15

 

 観音寺駐車場~藻岩山

札幌市民の山として親しまれる藻岩山、岩崎元郎氏の新日本百名山にも選ばれた頂はそのアプローチの容易さから何時もたくさんのハイカーで賑わっているところです。

登山口の観音寺には大きな駐車場があります。すでに山頂から下ってきている人も多く、駐車場には多少空きもありました。登山道には赤い涎かけをしたお地蔵さんが並んでいます。観音寺を1番としているようで、2番から順に山頂まで33のお地蔵さんを数えながらの山行です。

観音寺の駐車場
雑木林の中の登山道が始まります
良く踏まれた登山道
旧日本軍の高射砲台

良く踏まれた登山道をしばらく登って行くと旧日本軍の高射砲があったと言う広場。煩いくらいのセミの鳴き声を聞きながら沢に沿った坂道を登り詰めると旭山記念公園から続く稜線上の分岐にたどり着きました。

ここは馬ノ背と言われるところです。ここで出会った話し好きの2人連れは地元の人で、数年前には大菩薩峠や雲取山に登ったとか。北海道の山は色々登っているようで山自慢に花が咲きます。

馬ノ背の分岐
登山道から眺める札幌の街並み
藻岩山の山頂に展望台
山頂に三角点

山頂のレストハウスはすっかり改築されプラネタリュームやレストランが営業を行っていました。登山者用の更衣室なども整備されているようです。ちょっと様変わりですね。

山頂には三角点があります。レストハウス裏の広場に5角形の基礎の上に立っていました。

山頂の先には札幌近郊の山々
緑の登山道を下って

山頂は暑い日差しの中です。晴れ渡った空の下には札幌近郊の山々展望が広がっています。目の前には恵庭岳、その先には風不死岳や樽前山も見付けることが出来ます。

昼はかなり過ぎてしまいましたが六角形の観音堂のベンチに座り展望を眺めながら遅い昼食にしました。あとは登山口を目指して下るだけです。

 藻岩山の観音さま

登山道の祀られた観音さまは西国33観音霊場に因んで祀られたものと言います。登山道に沿って33の石仏が並んでいます。観音さまに赤い涎かけは少し変ではないかと思うのは私だけでしょうか。

 2番 紀三井寺、十一面観音
 4番 槇尾寺、千手観音
 5番 藤井寺、千手観音
 6番 壺阪寺 、千手観音
 8番 初瀬寺、十一面観音
 9番 南円堂、不空羂索観音
 11番 上醍醐寺、准胝観音
 12番 岩間寺、千手観音
 13番 石山寺、如意輪観音
 15番 今熊野観音寺、十一面観音
 ?番
 ?番
 23番 勝尾寺、千手観音
 ?番
 26番 一乗寺 、聖観音
 27番 圓教寺、如意輪観音
 28番 成相寺、聖観音
 29番 松尾寺、馬頭観音
 30番 宝厳寺 、千手観音
 31番 長命寺、千手観音・十一面観音・聖観音
 32番 観音正寺、千手観音

 コース GPSmap

 クリックするとGPSLogをダウンロードします。

 

その他のコース・山行記録
TAG:札幌
 訪問者数 今月:18件
 Back