飯田神社

寺社の種類:旧村社

創建の時期:-

主祭神:、、

本殿の形式:-

所在地:神奈川県横浜市泉区上飯田町2517

訪問日:2022年5月4日
新編相模風土記稿によると「飯田明神社、鯖明神とも唱ふ。村の鎮守なり。稲荷、山王を合祀す。村持」とあるように、境川沿いに祀られているサバ神社の一社です。
飯田神社の鳥居
飯田神社の石柱
境内に案内板
境内に庚申塚
境内にお地蔵さん
着物を着たお地蔵さん
境内の奥に拝殿
鐘楼
御手水場
石灯篭と拝殿
千社札
拝殿の奥に本殿
境内には大きな神楽殿や鐘楼がありました。
関連記録・コース
TAG:鯖社