あの頂を越えて
城址・寺社を訪ねて
~寺院を訪ねて~
~城址寺社を訪ねて:寺社参拝~
歴代徳川将軍の位牌があるほか、徳川三代将軍家光により御朱印を賜わり、拝領した篭なども現存していると言います。
本堂の前には独鈷杵、本堂からは五色のお手綱が伸びていました。
境内には弁財天を祀る弁天堂があります。八福神の中では唯一の女神であり、智恵財福のご利益があり、芸道技術の神としても崇拝されています。
真言宗の宗派である。総本山は金剛峯寺。高野宗・高野派とも呼ばれる。全国に約3700の末寺がある。
長天寺 2022.1.17
妙光寺 2022.1.17
善昌寺 2022.1.17
徳善寺 2022.1.17
西福寺 2022.1.17
宗川寺 2022.1.17
全通院勢至堂 2022.1.17