瀬谷山宝蔵寺 


 寺社の種類:高野山真言宗の寺院
 創建の時期:治暦2年(1066年)、秀恵比丘尼(開基)
 本尊:-
 札所:瀬谷八福神・弁財天
 所在地:神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷5丁目36-14
 訪問日:2022年1月17日

 

歴代徳川将軍の位牌があるほか、徳川三代将軍家光により御朱印を賜わり、拝領した篭なども現存していると言います。

宝蔵寺の案内板
宝蔵寺の境内
境内に弁天堂
石造りの弁財天
本堂にはお手綱が結ばれた独鈷杵
宝蔵寺の扁額
真言宗の案内板
本堂の脇に弘法大師像
子育て地蔵
富士見楽寿観音

本堂の前には独鈷杵、本堂からは五色のお手綱が伸びていました。

境内には弁財天を祀る弁天堂があります。八福神の中では唯一の女神であり、智恵財福のご利益があり、芸道技術の神としても崇拝されています。

 

関連記録・コース

 高野山真言宗(こうやさんしんごんしゅう)

真言宗の宗派である。総本山は金剛峯寺。高野宗・高野派とも呼ばれる。全国に約3700の末寺がある。

TAG:瀬谷八福神
 訪問者数 今月:18件
 Back