あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
セイバンモロコシ
名 前
セイバンモロコシ
Sorghum propinquum (Kunth) Hitchc.
和 名
西蕃蜀黍
科目名
イネ
Poaceae/Gramineae
属 名
モロコシ
Sorghum
分 布
帰化植物
生育地
道端・堤防など
分 類
花 期
8~10月
花の色
黄褐色
高 さ
1~1.5m
別 名
2015.06.11 舞岡川
地中海原産の帰化植物。1945年に関東地方で確認されたのち東北以南に広がっています。
2015.06.11 舞岡川
2015.06.07 平戸永谷川
2015.06.07 平戸永谷川
2015.06.07 平戸永谷川
2015.06.07 平戸永谷川
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back