あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
ヤマボウシ
名 前
ヤマボウシ
Cornus kousa Buerger ex Hance var. chinensis Osborn
和 名
山法師
科目名
ミズキ
Cornaceae
属 名
ヤマボウシ
Benthamidia
分 布
本州・四国・九州
生育地
山地
分 類
落葉亜高木
花 期
5~6月
花の色
白色
高 さ
10m
別 名
2020.10.02 三窪高原
白い十字架型の花を咲かせる。
2020.10.02 三窪高原
2020.10.02 三窪高原
2020.06.08 大山
2019.06.17 高尾山
2019.06.17 高尾山
2019.06.17 高尾山
2018.06.17 乙女高原
2014.05.18 岩岳山
2013.07.01 鋸山・大岳山
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back