タツナミソウ 

 名 前
タツナミソウ
Scutellaria indica L. var. indica
 和 名
立浪草 
 科目名
シソ Lamiaceae/Labiatae
 属 名
タツナミソウ Scutellaria
 分 布
本州・四国・九州 
 生育地
野や丘陵の林の縁や芝草地 
 分 類
多年草 
 花 期
5~6月 
 花の色
青紫色 
 高 さ
20~40cm 
 別 名
 
平地・丘陵地の林縁や草地に生える多年草。茎は短く這った地下茎から立ち上がります。白い毛が密生し柄のついた丸い卵形の葉を数枚対生します。長い花穂の先に青紫色の花が並んで付きます。下の唇弁は広く紫の斑点があります。
葉は対生し広卵形で先は丸みを帯びる。花茎に唇状の青紫色の花が並んで付ける、基部で急に曲がって直立する。茎には開出毛があるのが特徴。
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back