ササ 

 名 前
ササ
 和 名
笹、篠、筱、? 
 科目名
イネ Poaceae
 属 名
ササ Sasa
 分 布
北海道・本州・四国・九州 
 生育地
河川周辺、山地など 
 分 類
多年草 
 花 期
5月中旬~7月 
 花の色
茶褐色 
 高 さ
 
 別 名
 
タケ、ササの中で一般に丈が低く、茎が細いものの総称。ササ属、スズタケ属、ヤダケ属、アズマザサ属、メダケ属、カンチク属がありササ属が最も多い。代表的な種類はチシマザサ、クマザサ、チマキザサ、ミヤコザサなどがある。
ササの実は凶作の際の食料として役だったこともあることから、ササの花が咲くと凶作になる言い伝えがある。
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back