あの頂を越えて
寺院参拝
~お寺を訪ねて~
~寺院参拝:お寺を訪ねて~
茨城県の峰寺山中腹にある天台宗の寺院で関東の清水寺とも呼ばれています。崖の上に張り出した懸崖造りのお堂からは茨城の田園風景を一望することができます。
茨城県指定の文化財に指定された本堂は高さ22m、足の高さは11mの懸崖造りです。晴れていれば霞ヶ浦や太平洋を望むことができると言います。